オリオンケアサービス
|
個人情報の使用に係る同意について
|
| 1.同意書を必要とする理由について |
| 利用者の個人情報は、居宅介護支援事業者と居宅サービス事業者で共有する必要が |
| あります。 |
| 個人情報については、厳正に保護しなければならない(厚生労働省令第33条第3項など) |
| ものであり、利用者やその家族に関わる個人情報をサービス担当者会議などにおいて |
| 利用する場合には、あらかじめ本人の同意を文書で得おります。 |
| オリオンケアサービス は事業者間でも下記の契約書をかわして、個人情報の保護につと |
| めております。 |
|
|
個人情報保護に関する覚書
|
| (以下「甲」という)と オリオンケアサービス |
| (以下「乙」という)は、個人情報保護に関し適切な取り扱いを確保するた |
| め以下の覚書を締結する。 |
|
| 第1条 甲及び乙は、取引上知り得た利用者の個人情報をサービス提供の |
| 連携を図る等の目的以外に使用しない。 |
| 第2条 甲及び乙は、取引上知り得た個人情報を厳重に取り扱い、漏洩・ |
| 滅失・毀損防止等などの適切な処置を講じ保管及び管理をおこな |
| うものとする。 |
| 第3条 甲及び乙は、従業者に対して在職中もしくは退職後も業務上知り |
| 得た利用者の個人情報を漏洩・滅失・毀損等することがないよう |
| 必要な処置を講じるものとする。 |
| 第4条 甲及び乙は、利用者の個人情報をサービス提供期間中はもちろん |
| 提供期間満了後も漏洩・滅失・毀損等することがないよう必要な |
| 処置を講じるものとする。 |
| 第5条 甲及び乙は、相手方がその責に帰すべき事由により本覚書の内容 |
| に違反した時は、相手方に対して損害賠償を請求することができ |
| る。 |
| 第6条 その他、個人情報の保護に必要とみられる事項については甲乙協 |
| 議のうえ定めるものとする。 |
|
| 本覚書の成立を証するため、本書二通を作成し、甲乙記名押印のうえ各一通 |
| を保有する。 |
|
| 平成 年 月 日 |
|
| 甲 |
|
| 乙 |